Photoギャラリー

北海道の春の味覚アスパラの収穫時期を迎えました。ニセコの道の駅に500グラムで800円で購入出来ます。そのままゆでてドレッシングで食べても美味しく、素揚げにして塩味だけで食べても美味しく頂けます。 極太のアスパラがニセコの大地から勢いよく伸びて来ました。この太さになるとお...
昨年の秋豊作だった栗の実を食べるエゾリスです。冬の間はエゾリスは食べる事に懸命です。Photoギャラリーでは初めての動画になります。
北海道室蘭市にある中幌萌の大桜が例年よりも6日早く満開になりました。この桜の種類は エゾオオヤマザクラ で花付きがよく、他の山桜に比べると花びらが大きい事が特長です。樹齢も200年を越えると推定され,北海道開拓以前からこの地に根付いていたものと考えられます。 エゾヤマザクラ は...
この数日の暖かさで北海道に自生する エゾヤマザクラ が満開になっています。日本では桜と言えばソメイヨシノをさしますが、ソメイヨシノは江戸時代の末期に東京の巣鴨でエドヒガン桜とオオシマザクラを交配させて育ちが早く,たくさんの花をつける品種として全国に広まって行きました。しかし交配...
一昨日の続です。。 シイタケ菌 を ボタ木 に打ち込む所まででした。菌の付いたコマは出来るだけ深く打ち込んだ方がいいと思います。全部打ち込んだら雑菌が入らないようにローで塞ぎます。これで全ての行程が終わりました。30本のボタ木を作るのに丸一日かかってしまいました。出来たボタ木は...
JR東日本の 豪華寝台列車トランスイート四季島 の運行が初めて津軽海峡を渡りました。今回は5月1日に上の駅を出発して栃木県の日光で観光をしてこの日は車内泊になり、2日目に函館に到着、観光その後登別温泉に宿泊して3日目に 北海道 から青森に向うコースです。この寝台特急は1年先まで...
毎年桜の花が咲く頃にシイタケのボタ木を作っています。用意するものはナラの木のボタ木とシイタケ菌などです。ナラの木のボタ木は年々手に入りづらくなり、私は白老町の林業会社に直接電話して入手しています。会社の社長の話ではボタ木になるナラの木の林が減少している事と、地権者との話がなかな...